著書「どうせならもっと上手に叱ってくれない?」すばる舎様より出版

世界初⁉子ども目線で褒め方や叱り方のポイントを解説しています。「子どもたちの実際の声」をもとに、「こうしてくれたらもっと(親の言うことを)素直に聞けるのに」というコミュニケーションの方法をお伝えしていきます。「超刺さる! 」「読んでたら泣けてきた」というお母さんも続出。にくたらしくも愛らしい子どもへの愛情が、さらに深まる1冊です!

▶購入はこちら

Blogは以下よりご覧ください↓↓

0歳~1歳の子育て、保育で重要なことは、子どもの欲求を満たしてあげること。

0歳~1歳の子育て、保育で重要なことは、子どもの欲求を満たしてあげること、喜ぶことを叶えてあげること。 発達心理学者のエリクソン先生は、0歳~1歳までは、子どもの欲求が全て認められ、母親(またはその代わり)に依存できるよ […]

ライフサイクル・モデル【乳児期】

エリク・H・エリクソン(1902年生)は、発達心理学者や精神分析家として研究を行ってきた方です。中でも、「ライフサイクル・モデル」という人間が生まれた直後から死ぬ直前まで、健康に幸福に生きていくことを一つのモデルとして示 […]

「子どもに伝わる言葉がけ」2019年7月

波戸岬の夏合宿を終え、どことなく自信がみなぎっている様子の年中・年長さん。夏休みに入り、朝から登園する学童生も加わって賑やかな”おへそLIFE”が繰り広げられています。  さて、夏休みとなると子どもと過ごす時 […]

「子どもの見方を変えてみる」

観測史上最も遅い梅雨入りとなったとニュースで流れていました。雨よりも晴れが好きな私にとっては嬉しいようですが、農家さんからすれば、この時期に雨が降らないと育たない作物もあるようで大変困ったことです。 「良い天気」と聞くと […]

「でんでんむしのかなしみ」

新しい年度が始まりあっと言う間に2ヶ月が終わりました。  先日の「おへそにおいでよ」はお忙しい中、多くの保護者さんにご参加いただきありがとうございました。子どもたちはいつもの保育園にお父さん、お母さんが来てくれることが嬉 […]

「言葉」に頼らないコミュニケーション

人に声や言葉が存在しなければ「おはよう」というメッセージを伝えるために相手の顔が見えるところに行って身体のジェスチャーを通して、「おはよう」を表現すると思います。 「おはよう」という言葉に頼らず、「おはよう」という気持ち […]

「指摘」の前の「問い」を大切に

子育て、保育、教育、何にせよ、人を育むことを行う際にとても注意したいことがあります。 親と子、先生と生徒の関係において、注意をしておいても、子どもや生徒からすれば、「強い者から弱い者への指導」という感覚を持ってしまうこと […]

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る