「もとめる」より「みとめる」 人育て, 保育のこと, 幸せ2023-11-182023-11-18 子どもたちは「頑張れ」という言葉より、もう既に「頑張っている」ことを認めてあげることで、次の意欲につながります。 学童生の宿題やなんかでも「ちゃんとやりなさい!」「頑張りなさい!」「約束でしょ!」と言って、「はい!僕頑張 […]
おへそグループ中高等部とてつがく珈琲の新施設がOPEN 20232023-11-122023-11-12 ここ3年間は感染症等で年長児の園外合宿に行けておりませんでしたが、先日、北山少年自然の家でひさしぶりに合宿を実施することができました。ちょっと大変な空手の時間、花火、風呂、焼きそばづくり等、子どもたちにとっても、職員にと […]
「変化、進化し続けるおへそグループ」 おへそのこと2023-09-302023-09-30 先日のスポーツフェスタは盛大に終えることができました。保護者様のたくさんのご理解、ご協力のおかげ様です。心より感謝申し上げます。 残念ながら体調不良等で参加できなかったお子さんにも、それぞれのクラス、職員が、ミニスポフェ […]
あこがれによって人は育つ おへそのこと2023-09-052023-09-05 あっという間に夏休みが終了。夏休みは、学童生、中学生が朝から日常の中で、乳幼児たちと関わってくれ、おへそグループ全体で笑顔あふれる時間となりました。子どもたちは、大人の私たちよりも、年齢が近いお兄ちゃん、お姉ちゃん的な存 […]
アインシュタイン「愛の爆弾」 2023, おへそのこと2023-07-282023-07-28 夏の暑さが異常さを増し、野外に出ることも懸念されるほどの日々。地球はどうなっていくのでしょう。しかし、この環境をも、今年度のテーマである「認める」の心で、どう向き合っていくかを考え、なるべく子どもたちの活動を制限しないよ […]
「認めるとは何か?」 2023, おへそのこと2023-07-012023-07-01 以下は、おへそグループ内の保育者向け2023年7月のメッセージです。 ・・・・ 今年度のテーマは「認める」となりました。おへそグループは、毎年、職員自身も、このテーマに基づき、頭の中をぐるぐるとさせることが私の役目です。 […]
2023年度 おへそグループ研究テーマ「認める(MITOMERU)」 おへそのこと2023-07-012023-07-01 夏に近づき汗ばむ日も増えてきました。子どもたちのプール開きも行われ、それぞれのクラス、グループで楽しい水遊びが繰り広げられています。さて、今年度のおへそグループの研究テーマが「認める(MITOMERU)」に決定いたしまし […]