「スモールステップ~具体的な取り組み~」 おへそのこと, 人育て, 保育のこと, 心のこと, 発達教育のこと2018-10-162020-08-07 先日のスポーツフェスタでは保護者様にはたくさんのご協力をいただき心より御礼申し上げます。子どもたちが主体的に楽しもうとしている姿、保護者の皆様がおへそっ子みんなを温かく応援してくださる姿、そして、職員も一緒になって楽しむ […]
スモールステップで支援する「子どもの苦手」 おへそのこと, 保育のこと, 発達教育のこと2018-09-122020-08-07 自閉症の子どもたちや、発達に特性を持っている子どもたちは「白ごはんしか食べない」「揚げ物しか食べない」など、「偏食」が多くみられます。特性を持っている子どもたちに限らず、子育てをする上で「偏食」で悩まれる親御さんは多くい […]
保育の中での「切り替え」という概念 おへそのこと, 保育のこと2018-09-102020-08-07 園を訪問される保育者の方でよく気にされることが、 「遊びからの切り替えはどうしていらっしゃいますか?」 「こんなに夢中で遊んで、給食に来ますか?」 遊び込んでいるところから、食事に切り替えるところが気になるとのこと。 そ […]
「子どもたちによる選択」の前に、子どもたちに「選択肢を与える」 おへそのこと, 人育て, 保育のこと, 幸せ, 心のこと2018-09-042020-08-07 当園では、基本的には子どもたちの自主的な遊びを見守ることで、子どもたちの創意工夫や主体性、意欲を伸ばしていく保育を基本としています。様々な環境を準備することで、子どもたちはそれを選択し、やりたいことに集中し、探求し始めま […]
「愛される人に」 人育て, 保育のこと, 子どもの「しつけ」, 子どもの褒め方, 幸せ, 心のこと2018-07-262020-08-07 子どもに「おいで~」と言ったときに、保育者の元に来てくれる子もいれば、来てくれない子もいます。 その時に、「も~『おいで』って言っているでしょ」となる保育者もいれば、 「ん~ちょっと声のボリュームとか、言い方がまずかった […]
子どもの心を理解する 保育のこと, 心のこと2018-07-192020-08-07 先日、他園を視察する機会がありました。 2、3歳児の子どもたちがしゃぼん玉をしています。 「ほら、液を飲んじゃダメよ!」「あ~あ、こぼしちゃダメよ!」と、必死に言葉をかけている保育者がいます。 一方、「それはね、こうやっ […]
「愚痴や不平不満、悪口、陰口を言う人の心理」 人育て, 保育のこと, 幸せ, 心のこと2018-07-042020-08-07 今日という日を「楽しい一日だった」と語っている人たちもいれば、「最悪な一日だった」と語っている人たちもいます。 やはり、人に好かれている人というのは、楽しいことを見つけ、人の良いところを見つけ、今日も良い一日だった、と語 […]