「もとめる」より「みとめる」 人育て, 保育のこと, 幸せ2023-11-182023-11-18 子どもたちは「頑張れ」という言葉より、もう既に「頑張っている」ことを認めてあげることで、次の意欲につながります。 学童生の宿題やなんかでも「ちゃんとやりなさい!」「頑張りなさい!」「約束でしょ!」と言って、「はい!僕頑張 […]
「喜べば 喜びごとが 喜んで 喜び集めて 喜びに来る」 おへそのこと, 幸せ, 心のこと2022-09-062022-09-06 8月の夏祭りでは、園内でどのグループも盛り上がりました。学道場生が各施設にサポートにかけつけてくれ、小さい子のお世話を率先して引き受けてくれたり、ブースが上手く回れるように自分達で工夫したりととてもテキパキ動いてくれま […]
「子どもに承諾を得る」 人育て, 保育のこと, 子どもの「しつけ」, 子どもの褒め方, 幸せ2022-07-232022-07-23 大人に何かお願いする時、承諾を得なければなりません。 例えば、大人にどこかに移動して欲しい時に、承諾を得ずに、 無理に、「手を引っ張って連れていく」、「体を担いで連れていく」は、犯罪になります。 基本的に、「子ども、大人 […]
「つよくやさしく やさしくつよく」 おへそのこと, 幸せ, 心のこと2022-02-042022-02-04 私たちは「何を学ぶのか」を天から試されているかのように、新型コロナウイルス感染症の蔓延、トンガ海底火山の大噴火がもたらした地震や津波、隣国からのミサイル・・・等、次から次へと課題が降りかかってきます。 危機的状況になると […]
「子どもへの声かけ具合を調節しましょう」 おへそのこと, 人育て, 保育のこと, 子どもの「しつけ」, 子どもの褒め方, 幸せ, 心のこと2021-12-06 「伝える」と一口で言っても様々な伝え方が存在します。相手を勇気づける伝え方もあれば、ただ単なる指摘で元気を無くさせる伝え方もあります。 例えば、子どもが不適切な場面で「おしゃべり」をしている際に、ダイレクト、ストレートに […]
「ありがとうの基準を下げましょう」 おへそのこと, 幸せ2021-11-122021-11-12 10月はハロウィンパレードが無事開催され、おへそらしい楽しい時間となりました。保護者様におかれましては、感染予防等にもたくさんご協力いただき心より感謝申し上げます。 さて、ご存じのとおり「有難い」という言葉は、「有る […]
「得ると色あせる」幸せのパラドックス おへそのこと, 人育て, 保育のこと, 幸せ2021-08-022021-08-02 夏真っ盛り。水遊び、プール、川遊び等、様々な活動がおへそグループのところどころで開催されております。今年度は、夏祭りも密集を避けて開催を予定し、楽しい夏を満喫してまいりたいと思います。(熱中症や、感染症に気を付けながら […]