「子どもたちと共に遊び、共に過ごす」 保育のこと2021-07-01 子どもたちを保育する、子どもたちに何かを教える。その前に、子どもたちと「共に」を大切にする。 子どもたちと「共に」遊ぶ。子どもたちと「共に」食事を楽しむ。子どもたちと「共に」過ごす。 そのような気持ちで接すると、対等な立 […]
「子どもを丸ごと信じよう~1日を創り上げる仲間として~」 人育て, 保育のこと2021-06-10 人は不完全ということを認めれば、自分を許し、人を頼ることができるようになります。 保育者もまた同じく。保育者として、不完全だから、周りの職員や子どもを頼ることができるのではないだろうか。 親も同じく。祖父祖母を頼り、園を […]
「『その先の楽しい未来とポジティブ』を伝える」 人育て, 保育のこと, 子どもの「しつけ」, 子どもの褒め方, 幸せ, 心のこと2021-05-052021-05-05 私たちは赤ちゃんの頃に、「ハイハイしなさい」と言われずともハイハイするようになったりました。「立ちなさい」と言われずともつかまり立ちをして、必死に立ち、いずれ歩き出すことができました。私たち人間は、誰しも「大きな意欲」と […]
「ちょい抱きのススメ」 おへそのこと, 保育のこと, 幸せ, 心のこと2021-05-05 皆さま、改めましてお子様のご入園、ご進級おめでとうございます。おへそグループでの新しい生活がスタートいたしました。環境の変化や、新しい友達や先生との出会いで、期待と不安が入り混じった思いで新年度を迎えられたことと思います […]
「みずから育つ」 おへそのこと, 人育て, 保育のこと, 自制心-感情のコントロール2021-03-042021-03-04 あっという間に月日は過ぎ、 年長さん、 そして、 学童6年生の卒園・卒業まで残すところ一ヵ月を切りました。 寂しい気持ちもありながら、 10年という歴史をおへそで過ごした学童生の写真、 年長さんの以前の生活発表会での […]
私に何を教えていただけますか? おへそのこと, 人育て, 保育のこと, 幸せ2020-12-072020-12-07 あっという間に 2020 年も残り一ヵ月を切りました。コロナの影響もあり行事も少なく、今年はなんだか例年以上に時間が早く流れていくような感じがします。心理学者のピエール・ジャネは、「時間の経過の早さの感じ方は、年齢に比例 […]
「誰かの普通ではなく、私の普通を生きる」 人育て, 保育のこと, 幸せ, 心のこと, 発達教育のこと2020-11-16 「普通」という言葉には、どこか攻撃性がある。 「普通は、こうだよ」とか、「普通は、できるよ」 という風に、相手の普通を否定し、自分の普通を優先したい時に使われることが往々にしてあるように思う。 あなたの「普通」というのは […]