2023年度 おへそグループ研究テーマ「認める(MITOMERU)」

夏に近づき汗ばむ日も増えてきました。子どもたちのプール開きも行われ、それぞれのクラス、グループで楽しい水遊びが繰り広げられています。さて、今年度のおへそグループの研究テーマが「認める(MITOMERU)」に決定いたしました。

毎年、おへそグループでは、にじ組を中心にテーマに沿って、学びを深め、生活発表会でその成果を発表する機会を設けております。前年度は、「もったいない(MOTTAINAI)」をテーマに掲げ、物を無駄にしないことを学ぶため、ダンポストで生ごみを草花の肥料にしたり、嬉野市にあるナカシマファーム様のご協力を得て、牧場ツアーを行い、私たちが普段食べているモノは、「命」であるということを改めて学ぶ機会をいただきました。そして、園長先生によるテーマソング「MOTTAINAI」は紅白歌合戦に出るのではないか?と噂が出るほどの大ヒットでした。(笑)

MOTTAINAI
https://youtu.be/13IaPhCwuRM

「認める(MITOMERU)」の背景として、前年度の生活発表会でこども園にじ組さんが「佐賀(SAGA)」をテーマに発表を行いました。その後、「バルーナーズ以外のチームもあるのかな」「唐津くんち以外の祭りもあるのかな」など、「他を知る」ということへの興味関心、意欲が出てきました。その際、「自分を知る」ということは、「他を知る」意欲につながっていくこと、おへそグループのこれまで取り組んできた国際理解や、哲学対話で行っている「自国を知る」「自分を知る」ことが、「認める」つながっていることと同じであることを踏まえ、「認める(MITOMERU)」にフォーカスして学んでいくことになりました。

おへそグループには、子どもたちと職員の共通目標があり「楽しむ・感じる考える・認める」の頭文字を取って、「た・か・みを目指す」というものです。その中にもある「認める」を改めて深く考え、にじ組の子どもたちを中心に、他クラス、グループ、職員、保護者様を巻き込みながら、生活発表会まで共に学んでいきたいと思います。

自分を認める、相手を認める、受容する、受け入れる、受け止める、許す、愛、優しさ、多様性、インクルーシブ・・・・「認める」と一口に言っても、たくさんの受け取り方も様々でしょう。

草花の成長は、栄養や、土、水、お世話する人・・・様々なものが関わりあって進んでいくように、子どもたちの成長も同じように、私たち大人という人的な環境も大きく影響していきます。子どもが成長するという一方通行ではなく、「共に学び合う」という双方に対話的な学び合いを大切にしていきたいと思います。ぜひ、子どもたち、保護者様、職員が一体となって、今年度も学び合いを進めていければ幸いです。

「認める(MITOMERU)」について、セカンドシングルは出るのか、出ないのか……
ぜひ、保護者様も楽しんでいきましょう。どうぞ、宜しくお願いいたします。

おへそグループ統括園長 吉村直記

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

全国書店にて好評発売中!

著書「どうせならもっと上手に叱ってくれない?」

「わが子の良いところが見つかる!」

わが子いいとこカードはこちらからダンロードできます★

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る