子どもたちは、今日という1日を共に創る仲間です。 20242024-04-202024-11-26 おへそグループの保育で、大切にしているのが「子どもと共に創る」ということです。 「子どもと共に創る」とはなんでしょうか。私たちが、子どもに「やってあげていること」の中で、「共に実践できることはないか?」と保育を疑ってみる […]
「いまここ」 20232024-02-292024-02-29 先日、佐賀大学美術館で開催されました「小さな芸術家たちのアート展」、おへそグループ内外から200名を超える方にお越しいただき、0歳~小学生の子どもたちの作品を楽しんでいただきました。子どもたちの作品は、自由で柔軟、そし […]
子どもも大人も一所懸命 20232024-02-022024-02-02 新年早々、能登半島大地震と空港で飛行機衝突事故が発生し、2024年 日本にとって暗い幕開けとなりました。犠牲となられた方々にお悔やみを申し上げるとともに、被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。 少しでも苦し […]
2 2023年 年末挨拶「子どもたちは素晴らしい」 20232023-12-282023-12-28 早いもので、2023年の最後のご挨拶となりました。 4月から、ほとんどのイベントを通常開催でき、中学生も含めた子どもたちが交流しながら、元気に楽しく、そして、穏やかに日常を過ごすことができました。 さらに、こうして、保護 […]
「何にフォーカスして生きようか」 20232023-12-062023-12-06 寒さも一段と増してまいりました。また、季節の変わり目、インフルエンザ等が流行しております。 子どもたちが日々楽しみながら笑顔で取り組む生活発表会も近づいてまいりました。お身体には十分ご留意いただければと思います。 11月 […]
「もとめる」より「みとめる」 人育て, 保育のこと, 幸せ2023-11-182023-11-18 子どもたちは「頑張れ」という言葉より、もう既に「頑張っている」ことを認めてあげることで、次の意欲につながります。 学童生の宿題やなんかでも「ちゃんとやりなさい!」「頑張りなさい!」「約束でしょ!」と言って、「はい!僕頑張 […]
おへそグループ中高等部とてつがく珈琲の新施設がOPEN 20232023-11-122023-11-12 ここ3年間は感染症等で年長児の園外合宿に行けておりませんでしたが、先日、北山少年自然の家でひさしぶりに合宿を実施することができました。ちょっと大変な空手の時間、花火、風呂、焼きそばづくり等、子どもたちにとっても、職員にと […]